和音女将と歩く家康の散歩道

昨日はお店のお客様を誘って
家康の散歩道(城内・城下コース)
をウォーキングしました。
https://hamamatsu-daisuki.net/ieyasu/walking.html
市内に住んでいても知らない場所が沢山あり
面白かったですよ〜


雨のため、当初の参加人数が半分になりましたが
出発〜



歴史オタクの先生による浜松城解説


元城町東照宮




椿姫観音


八幡宮の大楠に感動していたら、


何と、結婚式に遭遇!


二代将軍徳川秀忠誕生の井戸


遠江分器稲荷神社

店に戻ってからは


女将が朝作っておいたお弁当配って

お疲れ様会でしたー
※ウォーキング参加しなかった人も何人か
ここから合流、ずるーい(*≧艸≦)


この記事へのコメント
和音さんおはようございます
私7月21日に演奏会を聞きにお店に寄らせて頂いた者です
カウンター席左からも右からも
3番目で丁度真ん中の席でした

お伝えしますと解るかと想います
浜松は海と山と天竜川があり
散策するのも楽しみとなりますよね
浜松城付近はよく歩く場所ですが
和音さんのようなモダンで落ち着きのある
お店があることも知り
御縁あっての出会いだと改めてそう
想いました
とても優しい味付けの前菜の料理共に
和風仕立てのキーマカレー等
全ての料理が美味しかったです

ピアノですが
お話しありがとうございました
周ピアノだとお話しで聞きましたので
調べてみましたら
100年前に製造され今現存する個体は
10台かあまりと知り幻のピアノと
記載されていました
和音さんのピアノのように完全体で良品の
ピアノはさらに少ないと想います
とても希少なピアノの音色がきけたことに私驚きましたし
ありがたく想いました
スタインウェイ&サンズ社のピアノを私5年前ほどからしり
最近そのピアノと出会いまして
感動でしたが同じくらい感動のピアノだと想いました
またピアノの音色を聞きにお店に
出向きたいと想います
美味しい料理と素敵なステージ素敵な一時をありがとうございました
店主様のオーボエにも感動いたしました
今日一日素敵な一日となります事をお祈りしています
それでは失礼いたします<(_ _)>
Posted by MSZ006-Zガンダム at 2022年07月23日 06:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
和音女将と歩く家康の散歩道
    コメント(1)